中国語の翻訳ならモシトランス

株式会社モシトランス
中国と中国語のエキスパート

翻訳の記事一覧

[第55回] 翻訳時のレイアウト編集

[第55回] 翻訳時のレイアウト編集

2020.06.12 翻訳
翻訳プロジェクト担当U: 「翻訳したらレイアウトが崩れた!」という経験をされた方もいらっしゃると思います。これは「言語により文字数が異なる」ことが主な要因と言えます。今回は翻訳時のレイアウト編集についてご紹介いたします。

続きを見る

[第54回] 中国伝統色彩学術年会の用語整理(1)

[第54回] 中国伝統色彩学術年会の用語整理(1)

2020.05.29 中日翻訳
品質担当S: 通訳・翻訳の際に「地域固有の用語をどのように訳せばよいか?」そんな場面に多く遭遇します。今回は、中国の伝統色についてご紹介いたします。

続きを見る

[第53回] 在宅ワークとの付き合い方

[第53回] 在宅ワークとの付き合い方

2020.05.15 翻訳
翻訳プロジェクト担当U: 新型コロナウイルスの影響で、在宅ワークへ移行された方も多いと思います。自宅で働くという不慣れな環境に戸惑う方もいらっしゃると思いますが、私たち翻訳会社はどのように在宅ワークと付き合っているのかをご紹介いたします。

続きを見る

[第52回] 企業・団体名の和訳整理

[第52回] 企業・団体名の和訳整理

2020.04.17 中日翻訳
品質担当S: 自動車の標準や法規の和訳をする際、中国の組織名称の和訳が訳者によって異なる事が多くあります。これは、組織名称を、中国語読みする人、漢字を日本語読みする人、英語名称で言う人、など人によりバラツキがあるからです。今回は、翻訳処理の観点で私なりのルールを整理してみたいと思います。

続きを見る

[第50回] ADAS用語整理

[第50回] ADAS用語整理

2020.03.20 中日翻訳
品質担当S: 最近の自動車関係会議において自動運転に関する議論が多くなってきました。しかし技術用語はもちろん、訳語もまだ定着されていないように感じます。今回は、中国の国家推薦性標準(GBT)をベースに、日本語を整理していきたいと思います。

続きを見る

[第49回] 翻訳会社勤務=語学堪能?

[第49回] 翻訳会社勤務=語学堪能?

2020.03.06 翻訳
翻訳プロジェクト担当U: 初対面の方へ「翻訳会社に勤めています」と伝えた時、「語学堪能なんですね!」とリアクションされることが多いです。 「翻訳会社勤務=語学堪能」というイメージを持たれている方が多いようですが、さてその実態はどうでしょう?

続きを見る

[第47回] 特許庁『審判制度ハンドブック』の中国語訳

[第47回] 特許庁『審判制度ハンドブック』の中国語訳

2020.02.07 翻訳
品質担当S: 日本特許庁『審判制度ハンドブック』の中国語訳の用語/表現を私なりに比較してみました。

続きを見る

[第45回] 習近平主席の年頭の祝辞から拾った新しい言葉

[第45回] 習近平主席の年頭の祝辞から拾った新しい言葉

2020.01.10 中日翻訳
品質担当S: 明けましておめでとうございます。 今年は自分の勉強も兼ねて、翻訳や通訳に使われる可能性の高い言葉を整理していきたいと考えている。 第一弾は、習近平主席の年頭祝辞から新しい表現を拾いたいと思う。

続きを見る

[第22回] 自動車広告関係のお仕事 (第1章 翻訳篇)

[第22回] 自動車広告関係のお仕事 (第1章 翻訳篇)

2019.07.22 中日翻訳
品質担当S: 今回から3回に分けて、自動車広告関係の仕事に関するプチ連載を書きます。 初回は「第1章 翻訳篇」と題して、中国での自動車広告の翻訳についてご紹介します。

続きを見る

[第17回] 法規や規格を訳す

[第17回] 法規や規格を訳す

2019.06.17 日中翻訳
品質担当S: 法規や規格を訳す時のお話です。 現行の法規/基準/規格に触れた原稿の翻訳依頼をいただいた場合は、自分で文言を作らず(訳さず)に、検索して得られた既存訳を採用するようにしています。

続きを見る