中国語の翻訳ならモシトランス

株式会社モシトランス
中国と中国語のエキスパート

校閲担当Iの記事一覧

[第43回] 特許に関するプチ回顧録

[第43回] 特許に関するプチ回顧録

2019.12.09 特許
校閲担当I: 今回は、いつもとは趣向を変え、このブログを執筆しながら思い出したことを2つお話します。

続きを見る

[第39回] お客様の仕様に即した選択

[第39回] お客様の仕様に即した選択

2019.11.11 特許
校閲担当I: 今回は、お客様の仕様を正確に把握することの大切さについて、お話しいたします。

続きを見る

[第34回] 特許表現の選択

[第34回] 特許表現の選択

2019.10.15 特許
校閲担当I: 今回は、特許文書独特の表現を採用すべきか否か、その判断基準についてお話しいたします。

続きを見る

[第29回] 日本語表現の選択

[第29回] 日本語表現の選択

2019.09.09 特許
校閲担当I: 今回は、日本の文化にはない物の訳語をどう選ぶか、私の失敗例を通じてお話しいたします。

続きを見る

[第26回] 訳語の選択

[第26回] 訳語の選択

2019.08.19 特許
校閲担当I: 特許文献は「権利」を求める書類ですから、訳語の選定にはとても気を遣わなければなりません。 私が特許校閲者になりたての頃の失敗談を通して、特許翻訳に訳語の選択について考えてみます。

続きを見る

[第23回] 私が特許校閲者になった経緯

[第23回] 私が特許校閲者になった経緯

2019.07.29 特許
校閲担当I: 私が校閲者の仕事に就いたのは、大学卒業後長く別業種で従事したあとで、しかも校閲業務開始時には「校閲」の経験はもちろん知識もほぼ皆無でした。 このような人間がどのように校閲者としてのスキルを積んだかを通じて、実際に私たち校閲者がどのように用語や表現を選択しているのか、についてお伝えできればと思います。

続きを見る