[第23回] 私が特許校閲者になった経緯
2019.07.29 特許
校閲担当I: 私が校閲者の仕事に就いたのは、大学卒業後長く別業種で従事したあとで、しかも校閲業務開始時には「校閲」の経験はもちろん知識もほぼ皆無でした。
このような人間がどのように校閲者としてのスキルを積んだかを通じて、実際に私たち校閲者がどのように用語や表現を選択しているのか、についてお伝えできればと思います。
2019.07.29 特許
校閲担当I: 私が校閲者の仕事に就いたのは、大学卒業後長く別業種で従事したあとで、しかも校閲業務開始時には「校閲」の経験はもちろん知識もほぼ皆無でした。
このような人間がどのように校閲者としてのスキルを積んだかを通じて、実際に私たち校閲者がどのように用語や表現を選択しているのか、についてお伝えできればと思います。
2019.07.22 中日翻訳
品質担当S: 今回から3回に分けて、自動車広告関係の仕事に関するプチ連載を書きます。
初回は「第1章 翻訳篇」と題して、中国での自動車広告の翻訳についてご紹介します。
2019.07.16 技術
技術担当T: 今回は、手軽に、かつ、とても安価にビデオ会議を行える、Zoomというクラウドサービスをご紹介いたします。
2019.07.08 中国ビジネス
ビジネス支援担当N: 中国ビジネスの難しさについてのお話です。
日本と中国は距離的には非常に近いが、両国の国民性の違い、思考回路の違い、仕事の進め方の違いが非常に大きいことを改めて気づかされた案件です。